このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 090-1703-9921
受付時間:平日10:00~17:00

福島伝承スタディツアー
令和6年4月から毎月開催


福島第一原発視察
福島浜通りの「今を見る」
「福島伝承スタディツアー」
2024年4月〜2025年3月
※2025年3月までのすべてのツアーは募集枠に達しました
現在はキャンセル待ちでの受付となります


参加者の声

福島第一原発_一号機
報道でしか知れない原発の敷地内に入ることができ、エネルギーのことや放射能のこと、処理水海洋放出を自分の目で確認できた。(名古屋市・40代男性)
旧請戸小学校
学校にいて、地震・津波が来た時の行動が、時系列で知ることができた。生徒を信じた先生の決断が被害者を出さずに済んだことは、ここでしかわからない、見れない事実だ。(東京都・20代男性)
中間貯蔵施設
普段入ることのできない施設に入ることができただけでなく、遺族を亡くした地権者から話を聞くことができ、また疑問に思っていることに対して質問して、答えたくれたことにより自分の考えとすり合わせができた。(静岡県・高校二年女子)
リプルンふくしま
知っているようでよく理解していなかった、放射性物質・放射線のことを環境省「リプルンふくしま」に行き、モニタリング体験等で実際の放射性物質・放射線の基礎知識を学ぶことができよかったです。(栃木県・60代男性)
東日本大震災・原子力災害伝承館
3・11当時、私は幼稚園児でした。地震や津波の恐ろしさを学び、自分の住む地域でも同様の災害が起こりうるかもしれないという現実を知りました。高校や大学生、そして大人たちにも、災害に備えることの大切さを伝えたいと思います。(留学生・10代女子)
大熊町農家さんのお話し
放射能を浴びた農地では作物が作れないのかと思っていましたが、大熊町で無農薬で生姜を栽培している農家さんのお話を聞いて、11年間の月日が土を自然に戻し、従来のふわふわした土で本来あるべき無農薬栽培をしていることを知り、目からうろこが落ちました。(福島県・50代女性)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ツアー視察ポイント

放射能って? 放射線って?
1

知っているようで知らない
放射能について!

放射能の正体は何ですか?放射能はなぜ危ないのでしょうか?放射能は人から人へうつりますか?放射能をあびるとはどういうことですか?放射能が体に入るとどうなる?放射能消えるまで何年福島?
そんな疑問にすべて答えてくれ学べる環境省特定廃棄物埋立情報館「リプルンふくしま」福島の環境再生と復興への歩みを、県内の人をはじめ、日本中、世界中の人に伝えていきたい。地元の方々の毎日のくらしを、安心できるものにしていきたい。その想いで生まれたのが、「リプルンふくしま」です。

未来への教訓!
2

1Fのこと、どれだけ知っていますか?

ALPS処理水って何?福島第一原子力発電所、廃炉と復興、その先へ、
あれから12年、被災各地では復興が進み、新たな生活が始まっています。
一方で、忘れてはならないのが、福島第一原発の事故処理の問題。
今なにがどこまで進んだのか、被害が及んだ地域の復興は?環境への影響は?
未来のために、必要なことはなにか――
本当の福島を知ることのできる=日本の未来を知る福島第一原子力発電所内を視察し正しい放射能に関しての知識を知ることのできる貴重なスタディーツアーです。

浜通り創生!
3

各回 8~10名様限定ツアー!

 毎年大きな災害が私たちの暮らす地域でも発生しています。福島での災害を後悔や反省を教訓として伝え未来に残していくことが大切だと考え、震災時から福島の復興に携わってきたスタッフが、豊富な知識と人脈で福島から学ぶスタディツアーをアテンドします。
 2021年10月に開業した大熊町の復興シンボル宿泊温浴施設「ほっと大熊」に泊まり、浜通り大熊町交流ゾーン「linkる大熊」多目的ホール/研修室/図書コーナー/キッズルーム/運動スタジオ(東京オリンピック選手村で使用された最新トレーニングマシーン完備)/カラオケ・音楽スタジオ/クッキングスタジオ/チャレンジシップ複合施設のご案内をいたします。

福島伝承スタディツアー2泊3日

スタディツアーのスケジュール・視察予定地

集合場所 JR常磐線「富岡駅」
         or
     JR東北新幹線
       「福島駅西口」

第一原子力発電所構内見学
ALPS処理水海洋放出の正しい知識が学べます。
 
リプルン福島
原子力発電所の事故により大気中に放出された放射性物質を含む土壌や廃棄物などの処理及び、安全・安心への取り組みについて学べます。

浪江町水素センター

中間貯蔵施設を地権者の案内で見学

東日本大震災・原子力災害伝承館

ほっと大熊、大熊町交流ゾーン
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ツアーの詳細例

集合


移動
解散
集合…JR常磐線「富岡」駅(福島県双葉郡)11時00分 or JR東北新幹線「福島駅西口」 9時00分
   集合場所への交通手段推奨:東京駅7時52分発   JR常磐線ひたち3号 富岡駅10時58分着
                東京駅7時12分発 JR東北新幹線やまびこ123号 福島駅8時44分着
現地移動…乗用車2台分乗(予定)
解散… ①JR常磐線「富岡」駅16時30分頃 or  ②JR福島駅19時頃着予定(渋滞等で到着時間変更があります)
    東京への交通手段参考:①富岡駅17時02分発 JR常磐線水戸行き 
     いわき乗り換えJR常磐線ひたち26号18時17分発 東京20時42分着 品川20時53分着
ツアー実施日
  1回目 2024年 4月26日(金)~  28日(日)   (ツアー終了)
  2回目 2024年   5月12日(日)~  14日(火) (ツアー終了)
  3回目 2024年 6月21日(金)~  23日(日) (ツアー終了)
  4回目 2024年 7月21日(日)~  23日(火) (ツアー終了)
  5回目 2024年 8月16日(金)~  18日(日) 募大型台風7号東北地方に接近の為、ツアーを中止しました
  6回目 2024年   9月21日(土)~  23日(月) (ツアー終了)
  7回目 2024年 10月11日(金)~  13日(日) 募集人数に達し現在キャンセル待ちです
  8回目 2024年 11月22日(金)~  24日(日) 募集人数に達し現在キャンセル待ちです
  9回目 2024年 12月13日(金)~  15日(日) 募集人数に達し現在キャンセル待ちです
10回目 2025年   1月24日(金)~  26日(日) 募集人数に達し現在キャンセル待ちです
11回目 2025年 2月22日(土)~  24日(月) 募集人数に達し現在キャンセル待ちです
12回目 2025年 3月21日(金)~  23日(日) 募集人数に達し現在キャンセル待ちです
宿泊(両日とも)
参加費
22,000円(税込)※3日間各施設案内及び現地移動交通費、二泊宿泊費(朝食・夕食付)領収書出ます。
※参加費はオリエンテーション時にお支払いください。
※集合場所及びお帰りの交通費・昼食代は別途、自己負担となりますのでご了承ください。
※宿泊は2人部屋または4人部屋となります。(お一人でお申し込みの時は基本相部屋になります)
※お一人様で利用時は一日2,000円アップになります。(参加者人数の関係でお一人部屋をお取りできない場合があります)※1F見学は18歳以上の方に限ります。(親の同意書があれば18歳以下でも可)
※最終日アンケートのご記入をお願いします。
※キャンセル料(当日100%、前日60%、2日前30%キャンセル料がかかります)
※一泊二日で参加希望の方は、参加費12,000円(メールで直接お問合せ下さい)info@genkifukushima
 (但し、二泊三日参加の方が優先になります)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加申込・お問合せ

ツアー参加仮予約に関してのご注意

1回のツアー参加募集人数は8名~10名です。参加申込順とさせていただきます。定員に達しましたらキャンセル待ちとさせていただきます。福島第一原子力発電所見学にはセキュリティ等の関係上、18歳以上の方で身分証明書の提出が必要となります。(18歳以下でも保護者の入構同意書があれば参加可)ツアー当選の方にはあらためて参加者全員の名簿のご提出をお願いいたします。
また、ツアー参加者全員にアンケート記入をお願いいたします。ご承知のほどよろしくお願いいたします。
主  催
大熊町交流ゾーン指定管理者
株式会社サンアメニティ
双葉郡大熊町大字大川原南平1207番1
HP:https://okumakouryu.jp/

企画実施
復興庁令和5年度「新しい東北」
復興・創生の星顕彰受賞
特定非営利活動法人元気になろう福島
福島県双葉郡川内村大字上川内字町分282番の6
【事務局】
福島県福島市荒町4-7 県庁南再エネビル2F
お問合せメール:info@genkifukushima.jp
事務局担当者電話:090-1703-9921(富澤)